ALOHA!
ハワイ在住のMikiです。
先日こちらの記事で、
最近のハワイの事件について書いていますが、
今回またハワイでニュースになったことがあり
気になったので記事にしたいと思います。
皆様もハワイに旅行に
来ていたるところに寝ているホームレスの方が
多いなという印象は持たれていると思います。
実際、ハワイに暮らしていてもやはり気づくことというのは
正直ありますね
それでは、マウイ島の素晴らしい事例も含めて
まとめていきたいと思います。
スポンサードリンク
目次
日本人が知らないハワイのホームレスがいる場所とは?
ハワイには公共の公園が
少ないなというのは、
ハワイを旅行しているとご存知かと思います。
子供が楽しく遊んでいる感じもあまりないですしね
しかも、遊具が暑いのは
ハワイあるあるなので時間をずらしていけばいいのですが、
ホームレスの方が寝ていたりしている公園が多いので
子どもを遊ばせられる公園を探して
出かけている状態ですね。
日本人が知らないハワイのホームレスは日々変わっている
![]()
ニュースを見ているとハワイ州としても
ホームレスの方が泊まるシェルターを作るなど
対策は練っている状態です。
関連記事⇒ハワイの事件と最近の怖い話2017
その後、ハワイ州の立ち入って、
立ち退きをしている最中のようですが、
きっとまた場所を変えてどこか探すのだろうと思ってしまいますね。
ホームレスの方もいろんな方がいらっしゃるから、
社会復帰されたい方も
多いでしょうから
まとめにするのはしたくないのですよね。
シェルターで働いている方も
きちんとしている方もいるというのも書かれていましたしね。
日本人が知らないハワイのホームレスについて
ホームレスのシェルターに入れたのは、7名のみ
となると、シェルターにも空きがないのでしょうね。
もちろん門限などの問題で入りたくない方もいるというのも
聞いたことがありますが、
入りたくても入れない方がいるのも現状でしょう。
日本人が知らないハワイのホームレスの実態
そして、驚いたことは、
一部のハワイのホームレスの方たちが、
道で保護した犬を育てて
![]()
ペットショップで犬を売って、
生活費に変えてそうですよ。
これには驚きましたね。
ハワイにはヒューマンソサイエティという
動物を保護してくれる団体がありますが、
ヒューマンソサイエティに預けられて、
予防接種などをして新しい飼い主を探していくそうです。
これについては、
野良犬の産んだ赤ちゃんを保護したのか
捨てられてしまった犬を
保護したのかどちらも考えられます。
日本人が知らないマウイ島でのホームレスの社会復帰の活動
ハワイのマウイ島のワイルク
というエリアは、
小さい町で洋服屋さんや
レストランもあったりするところですが、
こちらの周りのも
ホームレスの方が多くて問題になっていたそうです。
働いている方が、
職場に行くまでに道路に寝ているから入れなかったり
隙間を歩いていたら、
ホームレスの方の顔を踏んでしまったりというのも
ハワイの最低賃金で
ホームレスの方を清掃として働いていただくということです。
関連記事⇒ハワイの最低賃金とは
マウイ島のワイルクでは、
このプログラムはお互いがウィンウィンの状態で
うまくいっているようです。
オアフ島でも清掃が追い付いていない
ショッピングセンターなどでは
はじまるかもしれませんがもうすでに
清掃の方がいらっしゃる場合は、
現状として難しい場所もあるのかなと思います。
まとめ
本当にマウイ島というのは、
新しいことにチャレンジしていく島なので
いろんな成功例やエコの活動も始まっています。
関連記事⇒レジ袋やお弁当箱(プレートランチ)もハワイから変わります。
ハワイの物価が上がる一方、
世界中のお金持ちが集まる島でもあるので
これからハワイ州はどうなっていくのでしょうかね。
動向を見ていきたいと思います。







