ALOHA!
ハワイ暮らしを満喫中のMikiです。
ハワイ好きの方でよくハワイ旅行される方は
気付いていらっしゃる方もいらっしゃると
思いますが
ハワイの治安は年々悪化しているように思います。
ワード・カカアコエリアのものすごい開発が進んでいるところ
関連記事⇒いよいよ、ホールフーズもワード・カカアコエリアにオープン
一本裏では
ホームレスの方が暮らしていたりと
表面的に見る明るい感じのハワイとダークサイドのハワイで
ハワイの治安は悪化しているな
感じることが多いなと思います。
今回は、ハワイのオアフ島でもワイキキ・アラモアナ・カポレイくらいまでは
情報も多いですが
カポレイのその先
Makakiko マカキロ
Nanakuli ナナクリ
Waianae ワイアナエ
ハワイオアフ島の西側は、結構ディープなエリアでもありますからね
管理人が実際、
オアフ島の西側のワイアナエに行ってみた
感想を書いてみたいと思います。
スポンサードリンク
目次 [hide]
ハワイの西側は情報量が少ない
では、実際
ワイアナエ周辺の情報を調べてみようと思ったとき
日本語でももちろんそうですが
英語でもとても情報が少ない
カフェが近くにあるかなと思っても行きたいところは
土日が休みだったり
地理感覚がわかりにくかったり
なかなか初心者には難しいだろうなと感じました。
ハワイオアフ島西側の行き方
ハワイのアラモアナから出発した場合、
H-1という高速に乗って、ホノルル空港(ダニエル・イノウエ空港へ名前変更)を超えて、
アロハ・スタジアム、ワイケレアウトレットモールを超えて
さらに進みます。
ワイパフを横目に、マカキロ、ナナクリ、ワイアナエをFarrington Highwayを進んで行きます。
ワイアナエの先には、マカハ、ヨコハマベイ、カエナ岬州立公園もあります。
サービスは比較的良かった
ワイアナエ周辺で、ロングスドラックスや、スターバックスなどに
立ち寄りましたが
予想していたよりも
とてもローカル感があって温かい接客でした。
接客のよさは、ワイキキよりも良いなと感じた管理人です。
ハワイ・オアフ島西側の雰囲気
管理人は、オアフ島西側周辺のドライブがすごく気持ちよかったです。
その理由は
右側に山、そしてすぐ左に海
山と海に挟まれてその間をドライブする感じなので
とっても気持ちよくて
ハワイの大地を肌から感じれる場所でした。
ハワイで気を付ける車の止め方
被害に合いにくい車の止め方というのは、
自分よりも高級な車の隣に駐車しましょう。
何とも
皮肉な考えですが
実際、やってみれることは自分や家族の安全を守る意味でも
やられた方が良いと思います。
関連記事⇒ハワイの生活費は高くって、苦しい本音の記事
関連記事⇒ハワイの最低賃金はこの金額
まとめ
ハワイのオアフ島の西側は
まだまだ開発途中ですが
よき古いオールドハワイが残っているなと
ナナクリ周辺には、元横綱小錦さんのご自宅も発見!!
ワイキキよりももっとゆっくり時間が流れる時間を過ごしてきました。
お出かけになる際には、一人では行かれませんように
充分に気を付けてくださいね。







