ALOHA!
ハワイ在住のMikiです。
ハワイでお子さんを出産される
『ハワイ出産』とても人気があり、
子どもの将来の道を考えて、
これからもどんどん日本からハワイ出産される方が
増えていくと思います。
ハワイが海外出産の場所として選ばれる理由をまとめてみました。
こちらからどうぞ⇒ハワイがおすすめの出産場所の理由
ハワイ出産をすることで、
ハワイ移住に成功するのが大きな理由
人気の秘密はこちらからお読みください。
では、実際ハワイで出産する
メリットは上記のサイトで
お伝えしましたが、
実際のハワイ出産の費用の詳細を見ていきましょう。
スポンサードリンク
目次
ハワイ出産費用の平均
①ハワイ出産費用
診察費
通常出産 8000~10,000ドル 約100万円
帝王切開 15,000~20,000ドル 約150万~200万円強
入院費 1日1000ドル~3000ドル 約10万~30万ハワイ出産費用 約30,000ドル 約300万
②ハワイの滞在費
ハワイ1ベッドルーム 1か月 約2000ドル 約20万 3か月分
食費 1か月 約1,000ドル 約10万
移動費 1か月 約300ドル 約3万円
(病院までタクシーを使う場合 片道20-30ドル)その他新生児に必要なもの 約1000ドル
ハワイ滞在費 約11,000ドル 約110万円
ハワイ出産費用は、日本の出産費用と比べると約10倍の高さ
日本の出産費用は、約40万円と言われています。 これに病院を選んだりすればまた金額は変わってきますが、 平均約40万円
そして、日本の国民健康保険に加入していれば、
出産一時金として国から補助があります。
スポンサードリンク
あなたはどう思うハワイ出産の費用安いの?高いの?
ハワイで出産
する費用と日本で出産する費用を比べて、
もちろんハワイ出産費用の方が高いです。
非にならないくらい
ハワイ出産費用は、高いです。
でも、もしハワイに移住したいと思っているなら
ハワイで出産をすることは移住をするために
★ハワイ(アメリカ)出産のメリット
後日ビザを取得するのに奮闘するなら
ハワイで子どもを出産することは『安い』と私は思います。
⇒ハワイ出産が人気のヒミツとおどろくべき保険料
皆さんはこの金額をどう思いますか?
スポンサードリンク
まとめ
ハワイ出産費用
だけ見れば、
もちろん日本で出産するほうが断然安い!!!
それに英語での出産など言葉のことや、
保険がきかない滞在で何かあったら
膨大な費用を払えるのか?
という不安も常に付きまとうからです。
しかし、子どもを
ハワイで出産したからこそ得られるものと
比較して考えてみると
管理人はは考え方が広がるように思います。
だからこそ上記の理由で、
ハワイ出産にかかる費用の400万円という数字は、
そこまで高くないなと上記のメリットを考えると
個人的には思います。